ネジ貝
★ 「ネジガイ」★一番 身近な寄生巻き貝ですが、なかなか生きて捕まえられない巻き貝。最大1.5ミリていどです。外形は見てのとうり、
木ネジににている。
★寄生貝の特徴である白色と、掘りの深い殻が魅力で、
たいへんな人気の貝です。しかし、住処というと磯巾着とわかっていても、なかなか見つけられない。ただし、中身のぬけた貝殻だけは、
何処の海でもころがっていたりします。
★実は、こんなカッコで磯巾着に付いていたりします。
ちょっと見た目がまぬけなんですが、しっかりとくっついています。居る所には、数匹付いていたりしますが、何処の磯巾着にでも付いているわけではなく、
なかなか、見つけづらい兵。
★左は、寄生された鎧磯巾着。
★磯巾着の近くの砂にも潜ってもいたりします。蓋の色は黄色、房総以南の磯の磯巾着に付き、長い口も特徴の1つ。
★2002.7.2に採集された大形固体。2.7mmは圧巻です。
千葉県魚貝類情報